サブリナです。
大人気漫画ワンピースの有名なセリフといえば・・・
「海賊王に俺はなる!!」
これはまさしく断言法!!!
今回はワンピースのこの名言を使って断言法を説明するので
読むと断言法の仕方と叶う理由がわかります。
ワンピースわかんなかったらごめん!
断言法とは
断言法の復習からいきますね~
断言法とはそのまま、願い事を断言して言う方法です。
海賊王になりたかったら、「海賊王になる」
復縁したかったら「復縁する」
もっと未来を見据えて、元カレと結婚したかったら「復縁する」通り越して「元カレと結婚する」でもいいよ!
断言法はアファメーションの1種ですね。
アファメーションは「元カレが私のことが大好き。忘れられない。」とか、自分が気持ちよくなる例文ならなんでもいいけど、
断言法はそのうちの一つ、「なる」とか「する」とか、心に決める感じ。
願望は言い切る
~断言法の例文~
「海賊王に俺はなる!」
「元カレと私は復縁する!」
「元カレと私は結婚する!」
ここで注意点。
「海賊王に俺はなりたい!」は絶対にダメです。
言っちゃってません?
「元カレと結婚したい」
これ、「叶ってない」を潜在意識に刷り込んじゃってますよ!!
ずっと「したい(叶ってない)」現実を引き寄せる発言です。
アファメーションは願望系NGです。
同じ理由を逆にとって「復縁した」って過去形でいう流派(?)もあります。
これも漫画の名台詞で例えるなら
・
・
・
「お前はもう死んでいる」@北斗の拳
「私はもう復縁している・・・」
誰もいない部屋とかで一回呟いてみてください。
なぞの高揚感に包まれますwほわっちゃぁ
断言法は成功者の心理そのまま
じつは断言法って成功者の潜在意識に絶対含まれてんですよね。
東大合格者は「東大に合格する」って思って1点でも多く採ろうと勉強します。
IT企業の社長(億万長者)は「年収1億になる」って思ってるから売れるアイデアが浮かびます。
海賊王は「海賊王に俺はなる」って思って冒険します。w
私も「復縁する」って決めて、「結婚する」って準備して現実になりました。
断言法って名前がわざわざついてるけど、叶った人は必ず心で思ってることなんだよ!
もはや断言法=叶う潜在意識そのもの。
叶うまでの過程を楽しむ
「なる」「する」って決めたら、叶うまでの過程を楽しんで!
ルフィは冒険を楽しんでるよね??
強敵や変な島が現れるたびに「冒険の匂いがする」ってワクワクしてる。「俺、わくわくすっz(これはドラゴンボール)
海賊王にまだなれてないのに!むしろ強敵現れるって海賊王から遠ざかりそうなのに!
どんな状況でも「俺・・・海賊王になれるのかな・・・?(CV:田中真弓)」なんて絶対いわないし、
そんな主人公は海賊王になれない気しかしない・・・!笑
上の例の東大受験生もIT社長も、他人かた見たら大変なこと(勉強や仕事)が楽しくて仕方がない境地にいます!
私も潜在意識書き換わってからは復縁準備(メイクの勉強とか。新しい服買ったり)が楽しくて仕方がなかった!
まだ復縁してないうちからだよ??
だって復縁するって心の底から思ってたから。
あなたも「復縁する」までの過程を楽しんで。
コメント